地ビール祭り&島内観光
天気 のち
気温 30度
はいさい!
今日は午前中いい天気でしたが午後からは雲が増えて雨も降りだした天気となりました。この不安定な天気は秋雨前線の影響らしいです。
昨晩はANAインターコンチネンタルホテルの敷地で石垣島地ビール祭りがあったので昨日、参加されたメンバー3名と行ってきましたヽ(´▽`)/
会場では地元アーティストのライブで盛り上がっていました。地ビールを飲みながら僕たちも盛り上がっていきました。
ライブのとりにはきいやま商店が登場!観客も舞台前までラ集まりイブは大盛り上がりでした。雨もほとんど降らなかったのでよかったです
さて、今日は連休最終日でしたが海はノーゲストでお休みだったので専門学校で同級生だったCちゃんと島内観光に行ってきました(*^-^)
何度も八重山を訪れてるCちゃんですが車の免許を持っていないらしく、今まではバスで巡れる所しか行ってなかったみたいで今日はCちゃんが行ったことがないところへ案内してきました。
日本の恋する灯台20選に選ばられた平久保灯台や御神崎灯台、個人的に好きな道や電波望遠鏡VERAなどを見て廻ってきました。
昼食は初めて来店した島食堂のカズとカマーの店というところでソーキそばを食べてきました。やわらかいごっついソーキがのっておいしかったです
今日は久しぶりに石垣島を廻りましたがいろいろな建物や食べどころが増えていることに少しびっくりしました。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
コメント