地形とカメを満喫
天気 気温 34度 水温 31度
はいさい!
毎日暑くていい天気が続いています。どうやら本日、台風1号が発生したようです。予報では沖縄本島方面へ行く予報ですが油断はできません。
そんな今日は北海道からお越しのKさんグループ4名の最終日でした。リクエスト地形&光が挙がっていたので今日はリクエストにお応えしてきました。
1本目は御神崎灯台下へ。ここは晴れてる日は最高に綺麗なポイントです。
午前中の光の入り具合はメキシコのセノーテを思わせる感じでとても綺麗です。ずっと見ていたい気持ちになります。
2本目は最近、ずっとマンタが出ていないマンタスクランブルへ。今日こそはとエントリーをしましたがやはり今日も外れでした
マンタはどこへ行ってしまったのでしょうか?
気を取り直してラスト3本目は御神崎のカメポイントでカメさんを見てきました。
カメさんとみんなで記念写真。その後、カメさんは呼吸をしに水面へ。
船の下まで戻るとアオリイカの産卵行動も見ることが出来て楽しいダイビングでした。
ライセンス講習のW君も無事に合格して3日間お疲れ様でした。みなさんありがとうございました。また遠く北海道からのお越しを待っていますね(◎´∀`)ノ
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
コメント