家族でダイビング&カメ
天気 時々
気温 33度 水温 30℃
はいさい!
今日は午前中少し雲が多かったですが午後からは気持ちよく晴れた一日となりました。海もまだ穏やかな海が続いています。
そんな今日は2日目のYさん、SさんとリピーターのKさんファミリー3名が参加してくれました。
今日はまず大崎へ向かいました。
そして、家族そろって水中へ!
5年生のSちゃんは昨年も潜っているので今回も余裕で潜れていました(*^-^)
体験ダイビングの後はダイバー2名もエントリー。
その他、ヤッコエイやイソギンチャクエビ、ウスモモテンジクダイの群れ、ハナミノカサゴ、アカククリなども見てきました。
2本目は御神崎でカメさんを見に行ってきました。ここではKさんも2本目に加わり3名でカメさんを見てきました。
カメさんとツーショットのKさん。偶然、カメさんが手を上げてくれました
ラスト3本目は大崎へ戻りのんびり潜ってきました。
テッポウエビとニチリンダテハゼをうまく撮ることができました。
ウスモモテンジクダイの群れをハナミノカサゴが狙っていました。
今日は海も穏やかでKさん家族も問題なく潜れてほんとよかったです。次回はSちゃん、お父さんライセンス講習かな?(笑)
またお待ちしています(◎´∀`)ノ
明日はYさんたち2名の最終日です。のんびり楽しめたらいいと思います。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
コメント