竹富ダイビング!
天気 気温 34度 水温 31度
はいさい!
今日も朝から暑い一日となりました。水温もぬるいです。そんな今日は午前中、4日目最終日のNさんとマンツーマンでダイビング。そして、午後からはリピーターのYさん夫妻とFさんグループ6名が加わり、満員御礼となりました。
午前中は竹富南へ。
ハナヒゲウツボが住んでる根がキンメモドキ、スカシテンジクダイで大爆発していました。ハナヒゲウツボも3匹健在。かわいいミヤケテグリも見れました。
Yさん夫とラストダイブのNさんも助っ人のさとし君とここで1本目をエントリーです。小さなウミウシをいっぱい見てきたようです。
次に竹富東に移動して体験ダイバー3名がエントリー。
3名ともあっという間に海底へ。デバスズメダイの群れやクマノミ3種類など見ながら楽しく潜ってきました(*^-^) みなさん楽しめたそうです。
次はライセンス所得目指してみてくださいね(◎´∀`)ノ
| 固定リンク
« 地形&カメ | トップページ | 御神崎を満喫ダイブ »
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
コメント