地形&カメ
天気 気温 33度 水温 30℃
はいさい!
今日も朝からいい天気 この暑くていい天気はいつまで続くんでしょうね?そんな今日は2日目のNさんとリピーターのS君とO君が参加してくれました。
今日は久しぶりに崎枝方面で潜ってきました。
1本目、2本目は崎枝の地形ポイントで潜りました。
リーフの割れ目やトンネルなどを通って地形を楽しんできました。
その他、アマミスズメダイの群れやグルクマの群れ、カクレクマノミ、なども見てきました。
3本目はマンタ狙いでマンタスクランブルに行きましたがマンタは現れてくれませんでした。でも代わりに大きなアオウミガメ君を見ることが出来たので少しホッとしました。
いつもの寝床に戻ってきたばかりのアオウミガメ君。眠たそうにしていました。
明日は自船での出港を予定しています。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
コメント