シュノーケリング!
天気 時々
気温 33度 水温 29℃
はいさい!
今日も朝から穏やかないい天気となりました。
さて、今日から石垣島ダイビングフェスタ2016が始まりましたヽ(´▽`)/
今年も多くのダイバーさんがフォトコン入賞を目指して潜りに来てくれていました。
朝一番にみんな集まって出発式です。
今年もいい写真を撮ってくださいね。今回のゲストのプロカメラマンは鍵井さんです。
シーンからは毎年参加いただいてるリピーターのMさんが参加してくれました。今回は体調が良くないということでシュノーケリングでの参加です。
今日はサーフダイブさんに乗合をさせてもらい海に行ってきました。そして偶然に鍵井さんもその船に乗られており、鍵井さんのファンでもあるMさんもびっくりしていました
今日はまずマンタ方面へ。
シュノーケリングでマンタのいい写真が撮れるといいなと思いながらエントリーしましたが、
マンタが出る気配もなくそのままでないで終わってしまいました。ちょっと残念でした。
ノーマルレンズで半水面写真にチャレンジ。これで水中にマンタがいれば最高なんですけどね。
次に御神崎へ。
ダイバーさん達は光のカーテンを見に行っていました。自分たちは浅場で写真撮影。
サンゴは全滅してると思っていた御神崎ですが一面サンゴポイントを発見。これからどんどん復活してほしいですね。
ゴマモンガラを撮った写真です。この後、すごい形相で襲ってきたので焦って逃げてきました 噛まれたらやばいっす!
最後は大崎へ行ってきましたが水がかなり濁っていていい写真は撮れませんでした。カメも見に行きましたが素潜りで行かないと見えない状態でした。
明日はリピーターのダイバー2名も加わり海に行く予定です。いい写真が撮れるといいけどね・・・。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大崎で体験ダイビング(2023.12.02)
- 体験ダイビング(2023.11.30)
- 3日分(2023.11.29)
- ダイビングフェスタ石垣島最終日(2023.11.26)
- ダイビングフェスタ2日目(2023.11.24)
コメント