ボロボロマンタ!
天気 気温 33度 水温 29℃
はいさい!
今日は朝から穏やかないい天気となりました。ただ、風が弱くとても暑い一日でもありました。そんな今日は久しぶりにヘルプガイドで海へ行ってきました。
1本目は朝一からマンタ狙いでマンタシティーにエントリーです。
ここで今までに見たこともないほどボロボロに傷ついたマンタに出会いました。ひれを何か所もサメに食べられてる感じでした。見てて痛々しい気持ちになりました。ここまでやられても元気に泳げてる姿に少し感動しました。
ひれがボロボロになったマンタ。ほんと見ててかわいそうでした。生命力を感じます。
2本目は大崎で潜ってきました。
クロスジリュウグウウミウシ。その他、シライトウミウシ、アカフチリュウグウウミウシ、ユキヤマウミウシなども見れました。
ラスト3本目は竹富南で潜ってきました。
透明度も良く海もべた凪でとても癒されました。
その他、チンアナゴやアカシマシラヒゲエビ、タテジマキンチャクダイ幼魚なども見れました。
明日は海神祭(ハーリー大会)が開催されます。初めてのハーリー大会参加で少しわくわくしております。明日も晴れるといいけど・・・・。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- サンゴ&幼魚ダイビング(2022.07.05)
- サンゴ巡り(2022.07.04)
- 思わぬマンタに大興奮!(2022.07.03)
- 今日もマンタは・・・(2022.07.02)
- 大崎でマクロ&群れダイビング(2022.07.01)
コメント