船復活ダイビング!
天気 気温 32度 水温 29℃
はいさい!
今日は朝からすこぶるいい天気。風も弱くなり、夏本番が到来って感じの一日でした。そんな最高の天気に恵まれて、約9か月ぶりに自船(SUN FEEL号)が復活いたしました!
偶然船復活ダイブに参加されたのはリピーターのTさん母娘とMさん、与那国のダイビングサービス勤務のUっちーの4名でした。
無事に船が帰港できることを祈りながら出港しました。
1本目は竹富北で潜ることにしました。
2本目、3本目は御神崎まで行ってきました。
2本目はカメさんとモンツキカエルウオ狙いでエントリーです。
近寄らしてくれないシャイなモンツキカエルウオです。浅すぎて撮りにくかった~。
3本目は光のカーテン、キンチャクガニなどを見てきました。
夏はやっぱ御神崎の光ポイントが最高です。 キンチャクガニはすばしっこいので追い詰めるのに大変です。
綺麗なミノウミウシを見つけました。なんて言うウミウシだろう?調べてみよっと。
今日は最高の天気に恵まれ、修理上がりの船も無事に航海できたので少しホッとしました。明日も気持ちく潜れるといいですね。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
コメント