ウミウシ&パナリ!
天気 気温 29℃ 水温 27度
はいさい!
今日はこの連休1番のいい天気となりました。最高のダイビング日和でした。そんな今日は5日目最終日のKさんと2日目のIさんの2名でのんびり3ダイビングです。
1本目は竹富南でウミウシ探しダイブです。いろいろ見つかりました。
ピカチュウウミウシも見つけましたがうまく写真に撮れてませんでした。なんで後ろ姿やねん。
その他、イシガキリュウグウウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ、トサカリュウグウウミウシ
シライトウミウシなども見てきました。
2本目は久しぶりに黒島へ
のんびりリラックス癒しのダイブをしてきました。
のんびり砂地を泳ぎながらサカサクラゲやウミスズメなどが見れました。
3本目はパナリへ!
リュウグウの根が他の船でいっぱいだったので今日はパート2に潜りました。
イソバナがたくさん群生していて周りにキンギョハナダイやグルクンが群れてとても綺麗でした。
ここでも謎のウミウシを発見。コヤナギウミウシにも似てる感じがします。
明日でGWも終わりですが、今年はほとんどの日が晴れの天気に恵まれています。今日はKさんの最終日でもあり最高の天気になってくれてほんとよかったです。Kさん、5日間お疲れ様でした。ありがとうございました!
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- ダイビングフェスタ石垣島最終日(2023.11.26)
- ダイビングフェスタ2日目(2023.11.24)
- ダイビングフェスタ石垣島2023(2023.11.23)
- バースデーダイブ(2023.11.22)
- ウミウシ三昧(2023.11.20)
コメント