カメ&コブシメ三昧
天気 気温 25度 水温 26.5℃
はいさい!
いよいよ明日からゴールデンウィークですね。昨日は雷を伴った土砂降りの雨が石垣島を通過しましたが今日も朝から雲の多い天気となりました。風向きも久しぶりに北寄りの風が強く吹いて肌寒い一日でもありました。
そんな今日は2年前にシーンでお手伝いをしてくれていたJ子がお友達のAちゃんを連れて潜りに来てくれました(*^-^)
今日は大阪からの到着ダイブです。出港は午後からだったので到着後、3人で美味しい八重山そばを食べに行ってきました。
昨年、そばグランプリで優勝した「小松」さんに食べに行ってきました。ソーキそば、三枚肉そば美味しかったです(o^-^o)
美味しいそばを食べた後にいよいよダイビングに出発!
今日は大崎で2ダイブしてきました。
1本目はカメポイントにエントリー
今日は2匹のカメさんに逢うことが出来ました。2匹とも眠そうにじっとしていました。かわいいです。
チンアナゴを見終わったときに気づいたオニダルマオコゼ。砂から出ていたので気づきました。危ないですね。
2本目は今が産卵シーズンのコブシメを見てきました。今日はエントリー時間が遅かったせいか、貸切でじっくり観察することが出来ました。
明日は晴れる予報ですがどうかな・・・。そしてJ子のお友達が明日もう1名増えます
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
コメント