久しぶりの海!
天気 気温 27度 水温 26度
はいさい!
昨日の夕方はひどい雨でしたが今日は朝から雨も上がり、曇りの天気なりました。そんな今日は久しぶりに海へ行ってきました
ゲストには山口からお越しのKさん夫妻が参加してくれました。今日は当初、大崎方面を予定していましたが思ったより北からのうねりが大きかったので名蔵湾のポイントで2ダイブしてきました。
1本目はサンゴが綺麗なポイントで潜ってきました。
サオトメシコロサンゴの群生の上を泳ぐKさん夫妻。中世浮力が必要なポイントでもありますが浅いので少し大変です。
とっても撮りやすい(見せやすい)イソバナガニもいました。マクロレンズ無しでも撮れちゃうほど大きな個体です。
2本目は浅い砂地のポイントで潜りました。
砂地ではギンガハゼも見ることが出来ました。あまり慣れてないのですぐに引っ込んでしまいます。
タテジマキンチャクダイの幼魚やミナミハコフグの幼魚も見ることが出来ました
今日は久しぶりのダイビングでびっくりしたのが水温がこの2週間で3度ほど暖かくなっていたことでした。もう石垣島は暖かいですよ~(◎´∀`)ノ
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
コメント