サンゴ&光&マンタ
天気 時々
気温 28度 水温 26,6度
はいさい!
今日は少し南風が強く吹いていましたが、天気はまずまずで暑い一日となりました。潜っていても寒くないのでいい感じです。
そんな今日もHさんとマンツーマンでのんびり潜ってきました。
1本目は名蔵湾で綺麗なサンゴを見てきました
魚もいっぱい群れています。
2本目は御神崎えび穴に潜りました。少しの間ですが太陽が出てくれた時を狙ってトンネルに入ってきました。
アカマツカサもたくさん群れており、光が当たるととても綺麗です。水族館で見てるような感じでした。
3本目はマンタシティーへ。今日は船が空いていました。
メインの根に3匹のマンタが乱舞をしていました。
後半、マンタに飽きたのでかわいいハマクマノミの赤ちゃんを撮っていました。
やっぱマンタも3匹以上いると見ごたえはありますね。
明日も海に行ってきます!
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
コメント