ファンダイブ&体験ダイブ
天気 時々
気温 24度 水温 23度
はいさい!
今日は朝方少し雲の多い天気でしたがお昼前には久しぶりに晴れ間も出て暖かい一日となりました。そんな今日は一昨日潜られたMさんファミリー3名とリピーターのMちゃんが体験ダイビングで参加のお友達2名を連れて潜りに来てくれました。
午前中は大崎で2ダイブです。
1本目はMさんファミリーがエントリーです。
おなかに卵を抱えたガラスハゼがいました。
その他、シライトウミウシやパイナップルウミウシ、ムラサキウミコチョウ、などのウミウシも見れました。
2本目では体験チームがエントリーです。みんな船酔いでダウンしていましたが頑張って潜ることが出来ました(*^-^)
ハマクマノミとも記念写真。ここのハマクマノミは向かって来て凶暴です。
無事に3名が潜ることが出来てホッとしました。
午後からはマンタシティーへ。ここではMさんファミリーがエントリーです。
ずっとマンタを見てると寒くて飽きるので地形も楽しんできました。
今日は久しぶりに晴れて暖かくなり気持ちのいいダイビングが出来てほんとよかったです。みなさんお疲れ様でした。ありがとうございます(o^-^o)
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
コメント