竹富南ダイビング
天気 気温 20度 水温 23度
はいさい!
今日も朝からどんより曇りの天気となり、まだ肌寒い一日となりました。そんな今日はアドバンス講習2日目のKさんとリピーターのMさんファミリー3名が参加してくれました。
今日は久しぶりに竹富南方面で3ダイブしてきました。
1本目はディープダイブ講習で水深25mまで潜ってきました。
2本目ではホワイトチップが3~4匹見ることが出来ました。意外と近くまで寄れました。
ラスト3本目は砂地でのんびりダイビング。大仏サンゴ(コモンシコロサンゴ)を見てきました。
タテジマキンチャクダイの幼魚やガーデンイールなども見てきました。
昨日、今日と少し寒い2日間でしたが無事にKさんのアドバンス講習を終えることが出来てよかったです(*^-^) お疲れ様でした。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
コメント