黒島満喫!体験&ファンダイブ
天気 気温 23度 水温 26.5℃
はいさい!
今日は朝から雲の多いどんよりとした天気となりました。雨はほとんど降っていませんが少し風が強く、肌寒い一日でもありました。
そんな今日は仙台からお越しいただいたKさんとNさんがファンダイブと体験ダイブで参加してくれました。KさんがファンダイブでNさんが初体験ダイブでした(*^-^)
今日は黒島で3ダイブしてきました。
まずはみんなでスノーケリングをしました。
そして1本目はKさんだけがまずはファンダイブです。
ドロップオフのV字ポイントを満喫してきました。透明度も最高でした!
僕らの目の前でムスジコショウダイが決闘です。僕らを気にせずしばらく決闘していて途中
、ホンソメワケベラ(やめろよ!)って感じでが仲介に入って決闘はおさまりました。とてもいいシーンが見れたと思います。
そして、2本目のポイントで体験のNさんも一緒に潜りました。最初は怖がっていたNさんですが徐々に楽しんでいく様子が以下の写真でわかると思います
海底についてすぐのNさん。表情が硬いですね。この後、ボードに・・・
でもこの後、すっかり慣れてきて楽しく潜れました(◎´∀`)ノ
しかもマンタまで見ちゃいましたw(゚o゚)w
突然、目の前に現れたマンタ!そろそろ黒島マンタの季節到来かな。
3本目は浅い砂地のポイント癒しのダイビングを満喫してきました。
2本目は全然余裕を見せたNさん。とっても楽しい表情で潜られていました。
スカシテンジクダイ、グルクンの群れも綺麗でした。
今日は天気がいまいちでしたが水中は温かく、透明度も良好で気持ちのいいダイビングが出来てほんとよかったですヽ(´▽`)/
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
コメント
つぼちゃん先生、体験ダイビングではお世話になりありがとうございました☆
初めてのダイビングで最初は未知の感覚にパニックになりそうでしたが、つぼちゃん先生の落ち着いた対応&かけて下さった言葉に「大丈夫かも...」となんとかそのままダイビングを続行することができました!!
途中からは怖い気持ちもどこへやら.....(自分でもビックリ!笑)
海の中の世界にひたすら感動の連続でした(*^^*)
本当楽しかったぁ~☆
あの時ボートに引き返さなくて良かったと心底思います(^^;
ダイビングの楽しさを教えて下さってありがとうございました!!!☆
どうぞお体気を付けて今後もダイビングファンをいっぱい作っちゃって下さい(^^)v
ではでは~
投稿: N | 2015年12月 8日 (火) 21時52分