ハゼ探し
天気 時々
気温 28度 水温 26,5度
はいさい!
今日も朝から風の強い一日となりました。海も少し荒れてる状態でした。そんな今日も3日目のAさんと潜ってきました。
大崎でハゼ探しダイビングをしてきました。
ヤシャハゼを見つけました。ペアでいましたが1匹は臆病であまり外に出てくれませんでした。
オドリハゼもいました。テッポウエビが一生懸命穴を掘っていました。
その他、オニハゼ、ハナハゼなども見れました。
個人的にこのニシキヤッコの幼魚は好きですね。模様、色合いがいいです。
20cm近いメレンゲウミウシも見れました。体が白くてうまく写真に撮れないです。
明日はAさんの最終日。明日も波が高い予報ですがのんびりマンツーマンダイブの予定です。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
コメント