大崎と桜口でダイビング
天気 気温 31度 水温 28.5℃
はいさい!
今日も朝からいい天気となりました。そんな今日は朝からちょっとトラブルが発生!それは船の点検をしていたところ冷却水が漏れてることに気が付きました。危うくそのまま出港していればオーバーヒートしてたかもしれません。急遽、隣の船のブルーナさんに乗合をさせてもらうことが出来ました。ありがとうございました!
そんなバタバタもあり、今日は3日目最終日のSさんファミリーと初参加のNさんの5名と海へ行ってきました。
午前中は大崎で2ダイブ、午後からは桜口で1ダイブしてきました。
今日の大崎は大混雑していました。その中、ウミガメを見てきましたヽ(´▽`)/
1匹目は根の下でお休み中でした。ほとんど動きませんでした。
2匹目は他のショップさんが近づいたところ泳ぎ始めて水面へと去っていきました。ちょうどいいところにいたのでシルエットのカメさんを撮ることが出来ました(o^-^o)
2本目はチンアナゴ、アカククリの群れを見てきました。
台風後によく見つかるカミソリウオも1本目、2本目で見れました。浮遊している藻にしか見えません。
午後からは桜口で潜りましたがカメラが曇ったため写真はありません。
クマノミ5種類や空室だらけのクマノミマンションなどゆっくり見てまわってきました(*^-^)
Sさんファミリー、3日間お疲れ様でした!そしてありがとうございました。またよろしくお願いします(◎´∀`)ノ
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 2023年1月30日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月28日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月27日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月7日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月5日のブログです。(2023.02.07)
コメント