予想外のマンタに大興奮
天気 気温 33度 水温 29℃
はいさい!
今日も朝から穏やかでいい天気となりました。まだ台風15号の影響はほとんどない感じでした。そんな今日も昨日と同じメンバーで3ダイブ潜ってきました。
1本目は大崎カメポイントへ潜りました。そして、ここで思わぬ遭遇もありました。カメも見終わり、チンアナゴやカクレクマノミ、ヘコアユなどを見て船の近くまで戻ってきた時にそれは現れました。それというのはマンタでした。振り向くと真後ろにいたのでちょっとびっくりしました
その後、ゆっくり泳ぎながら一度去り、そしてもう一度僕らの前に現れてくれました。大崎でじっくりマンタが見れたのは珍しいなと思いました。
そして、2本目にも奇跡が起こりました。リクエストでモンツキカエルウオが挙がったので御神崎に行きました。
ここでエントリーしてすぐぐらいに1本目のマンタ?が再度登場したのでした。これまたびっくりで笑っちゃいました。
光のカーテンも最高潮でした。リュウキュウハタンポの群れに光があたりとても綺麗でした。
1本目、2本目でかなり満足のいくダイビングが出来たので3本目は大崎アカククリの根でまったりと潜ってきました。さすがに3本目はマンタは出ませんでしたがヤッコエイが見れました。
アカククリの群れを見て、オドリハゼやミゾレウミウシ、ハナミノカサゴ、キンメモドキの群れなど見てきました。
今日はほんとに台風の影響もなく、予想外のマンタにも2度逢えて大満足のダイビングが出来ました。
明日は乗合をさせてもらい、台風前のラストダイブになりそうです。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大崎で体験ダイビング(2023.12.02)
- 体験ダイビング(2023.11.30)
- 3日分(2023.11.29)
- ダイビングフェスタ石垣島最終日(2023.11.26)
- ダイビングフェスタ2日目(2023.11.24)
コメント