2日連続1日スノーケルを満喫
天気 気温 34度 水温 30,8度
はいさい!
今日も朝から暑くていい天気となりました。相変わらず南風は強く吹いております。そんな今日は昨日、一日スノーケリングで参加してくれたIさんが二日連続で1日スノーケリングに参加してくれました。今日はマンツーマンでがっつりスノーケリングを満喫してきました。
午前中は満潮で潮が高かったので名蔵湾のサンゴ綺麗ポイントでスノーケリングを楽しみました。
イソバナやカラフルな枝サンゴなどをたくさん見てきました。マンツーマンだったのでめっちゃ広範囲で泳ぎました。デバスズメダイの群れも綺麗でしたよ。
午後からは潮が引き始めたので竹富東の最高のロケーションポイントで泳ぎまくってきました。
砂地でかわいいモンハナシャコの子供を見つけました。体色がとても綺麗です。
昨日、今日は久しぶりに広範囲にスノーケリングを楽しんだのでいろいろ海底の地形、サンゴの生息なども学べました。
明日はダイビングの予定です。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
コメント