名蔵湾サンゴ尽くし
天気 気温 33度 水温 29℃
はいさい!
今日も朝からすこぶるいい天気となりました。そんな今日は2日目のNさんとマンツーマンでのんびり3ダイブしてきました。
昨日はサンゴのないポイントばかり潜っていたので今日はサンゴが綺麗な名蔵湾で3ダイブしてきました。
天気もいいので自然光でも綺麗に写真が撮れますね。サンゴが綺麗だと魚の群れも多いです。
ギネス級の巨大コモンシコロサンゴも見てきました。どのくらい大きいかこのサンゴ一周してキック数を数えたところ95キックでした。個人差もありますがかなりの長さだと思います。
最後も綺麗なサンゴポイントでのんびりダイブ。イソバナにスカシテンジクダイやネオンテンジクダイが群れて綺麗です。大きなテーブルサンゴも健在です。
今年は早い時期から水温が高いのでサンゴの白化現象が心配になりますね。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
コメント