サンゴ&カメ&あれ?マンタは。
天気 時々
気温 28度 水温26度
はいさい!
今日は朝から風の弱い一日となりました。天気は時々晴れ間も出てまずまずの天気でした。台風6号の動きが気になりつつも今日はファンダイバー4名、体験ダイバー1名のゲストさんと海へ行ってきました。今日は久しぶりにヘルプも頼めて助かりました。
1本目は名蔵湾できれいなサンゴを見てきました。
体験ダイブのTさんは助っ人のSHIHOとマンツーマンでダイビング!
余裕ですね。
2本目はカメのリクエストもあったので大崎でカメを見てきました。
今日はこの子ガチで寝てました。目をとじてとても可愛い姿を見せてくれました。よく寝る子です。
3本目は本日メイン希望のマンタを見にマンタシティーへ。少しうねりが残っていましたが透明度はとてもよかったです。
しか~し、肝心のマンタ様が現れないのです。待っても待ってもマンタ様は現れてくれませんでした。ちょっとショックです。マンタも連休取ってんのかな?
明日から徐々に台風の影響が出てきそうです。いつまで潜れるかな・・・。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
コメント