津波注意報の中のんびり2ダイブ
天気 気温 28度 水温 25度
はいさい!
今日は昨日と一転し、風が弱くなって海は穏やかになりました。天気は曇ってるのか晴れてるのかよくわからない感じでした。そんな今日は2日目のIさんとリピーターのNさんの2名と名蔵湾でのんびり2ダイブしてきました。
1本目は巨大コモンシコロサンゴを見に行ってきました。
モンガラカワハギの若魚がいました。なかなか見れないサイズです。
1本目を終えて休憩をしていると緊急地震速報がスマホに入っていたので見ると津波注意報が発令されていました。しかも津波到着予測時間も過ぎていたのでそのまま気にせず2本目を潜ってきました。
2本目は浅い砂地ポイントで潜ってきました。
その他、ナンヨウハギの幼魚、タテジマキンチャクダイの幼魚、スナゴチ、なども見れました。
Iさんは今日で無事にライセンスを所得することが出来ました。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
コメント