のんびり2ダイブ
天気 気温 27度 水温 25度
はいさい!
今日は朝から晴れのいい天気となりました。南寄りの風も吹いて夏って感じの一日でした。そんな今日は6日目最終日のHさんとマンツーマンでのんびり2ダイブをしてきました。
ポイントは竹富南の2か所です。
1本目は砂地でギンガハゼを見てきました。数日前まではこの砂地も透明度がとてもよかったのですが今日は少し濁っていました。
このポイントにはギンガハゼがコロニーを作っていてあちこちに見れます。
写真も撮り放題ですね。
2本目は透明度がよさそうなトカキンの根でイソマグロを見てきました。
今日はちょうど潮もいい感じであたっていてたくさんのイソマグロがぐるぐるとまわっていました。ホバーリングをしてクリーンイングしている個体もいましたが写真には撮れませんでした。
透明度も良く、グルクンの群れに突っ込むイソマグロは迫力がありました。
今日はHさんの最終日で天気がよくなってほんと良かったです。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
コメント