大崎でマンタ!
天気 気温 18度 水温 22度
はいさい!
今日も朝からと~ても寒い一日となりましたね。おそらく最低気温が14度ぐらいだったんだと思います。そんな寒さの中、今日も海へ行ってきました。今日は5日目のSさんを含めて5名のファンダイバーと潜ってきました。
午前中は大崎で2ダイブしました。1本目は久しぶりにミノカサゴ宮殿に潜ってきました。
メインの根にはスカシテンジクダイも群れてハナミノカサゴが数匹いました。オニダルマオコゼもいました。
2本目はアカククリの根で潜ろうとしたのですが入る直前にマンタが水面で捕食をしていたので急遽、マンタ捕食シーンを見に潜りました。1匹の小柄のマンタがずっと捕食していました。みんな見飽きて船の方へ戻る途中にも1匹のマンタが通過していきました。みんな見たいと思っていたマンタが見れたのでラッキーでした。
午後からの3本目は名蔵湾でマンジュウイシモチを見てきました。
大、中、小のマンジュウイシモチがいましたが写真は中サイズのマンジュウイシモチしか写真に撮れませんでした。かわいい小サイズが撮りたいな。
今日は予想外のマンタに逢えたので寒い中、潜ったかいがありました。明日も寒いのかな?
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
コメント