« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »

2014年12月

2014年ラストダイブ

天気 のち 気温 21℃ 水温 24度

はいさい!

今年もあと4日となってしまいました。今年は29日から来年の1月6日までお休みにしたのでダイビングは今日がラストとなりました。ゲストには初めてご来店のTさんが参加してくれました。天気は曇りでしたが海も穏やかで、のんびり潜ってきました。

1本目は竹富南のリトルサンドパラダイスに潜ってきました。ここはずっと潜ってなくてほんと数年ぶりに潜りました。メインにはスカシテンジクダイも少し復活していて、周りはグルクンの群れもいました。クマノミ類は健在でした。透明度が良かったの気持ちよく潜れました。

A A1 A2

ウミウシも3種類ほど見れました。

午後からは大崎で2ダイブしてきました。Tさんのリクエストがマンタ、カメ、コブシメだったので大崎では運が良ければすべて見ることができます。期待をこめてエントリーしました。

A3

2本でカメさんに逢えました。

A4
アカネハナゴイの群れも綺麗でした。

深場の方では違いチームがマンタを見たらしいのでちょっと残念でした。

そして3本目はアカククリの根で潜りました。

A5

アカククリのクリーニングステーション。1匹だけツバメウオが混ざっていました。

A6

最後に運よくリクエストのコブシメが見れました。しかも大きかったのでラッキーでした。

今日で今年最後のダイビングを無事に終えることが出来ました。来年も安全に楽しくダイビングが出来るように頑張りたいと思います。






| | コメント (0)

大掃除

天気 時々 気温 21℃

はいさい!

今日はクリスマスイブですね。石垣島は久しぶりに天気も良くなり、暖かい一日となりました。暖かいと全然クリスマスって感じがしませんね。

今年も残すところあと1週間となってしまいました。クリスマスも楽しみたいところですが29日には里帰りをするのでそろそろ大掃除をしないといけないと思い、今日からショップと自宅の大掃除に取り掛かりました。あと3日のうちに終わらせて新年を迎えたいと思います。

| | コメント (0)

黒島マンタダイブ

天気  気温 20度 水温 24,3度

はいさい!

今日は少し天気は良くなりまたが、気温はあまり上がらず寒い一日となりました。そんな今日は昨日、潜られたK君とそのお友達2名が体験ダイビングで参加してくれました。今日は3名で2ダイブしてきました。

最初は体験ダイブの2名と竹富南でスノーケリングをしました。

A A2 A1

竹富南のサンゴもだいぶ復活してきました。

ダイビングはこの時期マンタがよく見れる黒島に移動しました。

A3

3人そろって記念写真。

A4

超~ラッキーなことに船のすぐ下にマンタが登場してくれました。これにはみんなもちょっとびっくりしていました。

A5

2本目は体験の2名も上手に泳げるようになりました。

クマノミやハタタテハゼ、ウミウシ、など見てドロップオフの楽しんできました。

今日は船酔いもなく3人で楽しく潜れ、マンタも見れたのでほんとよかったです。

明日はまた全国的に寒くなるみたいですね。







| | コメント (0)

寒さに負けずダイビング

天気 時々 気温 19度 水温 24,5度

はいさい!

今日はまた冷たい北風が吹き、寒い一日となりました。そんな今日は寒さに負けず久しぶりに海へ行ってきました。

ゲストには9月にも潜りに来てくれたK君がまた潜りに来てくれました。ありがとうございます!

今日は乗合で海に行ってきました。北風が吹いて波も高かったので島影の東海岸側で3ダイブしてきました。

A

ドライスーツで参加のK君。でも寒かったようです。

A1

コブシメとのツーショットも撮れました。

A2

久しぶりにカミソリウオのペアにも遭遇です。このペアのほかにも1組いました。

A3

クマノミともツーショットです。

A4

サンゴの中を覗くとカスリフサカサゴが見れました。

明日はK君のお友達2名も参加してくれて3名で潜る予定です。今日より暖かくなればいいけど・・・。

| | コメント (0)

忘年会

天気 時々 気温 21℃

はいさい!

昨日、一昨日はの本列島を寒波が襲いましたね。石垣島もこの冬一番の寒さとなりました。最低気温が12度ほどになっていました。

そんな昨日は八重山ダイビング協会の忘年会がありました。この週末も忘年会のピークになっていると思います。

毎年恒例のボーリング大会にも参加してきました。今年は参加者が少なく11名でボーリングを楽しんできました。上位には豪華賞品(ジャンボ宝くじ)がもらえたので頑張りましたがあと一歩届かず、もらえませんでした。

A
日本最南端のボウリング場「あやぱにボウル」で盛り上がりました。

ボーリング後の飲み会には30人ぐらいが集まって盛り上がりました。

| | コメント (0)

ダイブコンピューター復活!

天気 時々 気温 19度

はいさい!

今日は全国的に真冬の天気となりましたね。石垣島も北風が強く吹いてかなり寒くなりました。

そんな今日ですが10月に壊れたダイブコンピューターがやっと修理を終えて帰ってきました。水深計の故障でした。水深が浅いところでも水深が70m近くを表示したりしていて使い物にならなかったのです。やっと修理して帰ってきても海に出る日が激減してますので活躍する日が待ち遠しいです。修理代は意外と高くつきました収入が少ないこの時期の出費はいたいですね。

Sp

約2か月ぶりに手元の帰ってきたダイブコンピューター。バンドは以前、ちぎれたので違う物になっています。

| | コメント (0)

冬日

天気  気温 21℃

はいさい!

12月に入っていよいよ冬って感じになってきましたね。出身地の広島の方でも雪が降ったみたいですね。

石垣島も今日は北風がとても強く気温も下がって冬の寒さとなりました。海には出てませんが海も大荒れ模様でした。

寒い日は鍋がしたくなりますね。

| | コメント (0)

« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »