3島巡りダイブ
天気 時々
気温 33度 水温 30℃
はいさい!
今日も朝からほぼ無風の暑い一日でした。そんな今日はUさんグループの2日目でした。今日は波も穏やかということで南方面へ3島巡りダイブに行ってきました。
1本目は竹富南で潜りました。
数日前にこのポイントでホワイトチップを見ていたので今日も期待してエントリーしましたが今日は見れませんでした。カスミチョウチョウウオの群れやハナゴイの群れなど見てきました。
2本目は久しぶりにパナリへ行ってきました。今日のパナリは透明度は良かったのですが流れがかなりありました。そんな中、1時間ダイブしてきました。
砂地を這いつくばるゲストさん。泡が斜めに上がっているのがわかります。
流れがあるからイソバナがたくさん育つんでしょうね。キンギョハナダイも群れて綺麗です。今日のパナリはいい運動になったかな。
休憩はパナリのロケーションのいいところでとりました。
3本目は黒島の砂地ポイントでのんびり1時間潜ってきました。
その他、スカシテンジクダイやグルクンが群れた根をのんびりまわってきました。
明日も同じメンバーで出港です。どこに行こうかな・・・?
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 2023年1月30日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月28日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月27日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月7日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月5日のブログです。(2023.02.07)
コメント