黒島マンタ&カメ&ウミウシ三昧
天気 時々
気温 22度 水温 21℃
はいさい!
連休最終日でしたね。今日も石垣島はいい天気となりました。陸にいるととても過ごしやすい気温でしたが海の上は少し肌寒く感じました。
そんな今日は2日目最終日のSさんとマンツーマンで黒島3ダイブに行ってきました!
黒島といえばこの時期はやっぱりマンタですね。今日も1本目からマンタが出てくれました!
写真には4匹のマンタがうっすらとしか写ってませんが実際は6匹が連なって泳いでいました。
ウミガメさんもいつもの寝床でのんびりしていました。しばらく見てると呼吸をしに水面に向かって泳いでいきました。
今日は太陽も出ていたので穴の中には綺麗に光のシャワーが差し込んでいました。
それから今の時期、黒島はウミウシ天国になっていました。今日も10種類ほどのウミウシを見つけることが出来ました。ミノウミウシ系の珍しい個体も発見しました。
これはとても綺麗なミノウミウシでした。図鑑を調べましたが載っていませんでした。
その他、アンナウミウシ、ユキヤマウミウシ、コールマンウミウシ、イシガキリュウグウウミウシ、ムカデミノウミウシなども見れました。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大崎で体験ダイビング(2023.12.02)
- 体験ダイビング(2023.11.30)
- 3日分(2023.11.29)
- ダイビングフェスタ石垣島最終日(2023.11.26)
- ダイビングフェスタ2日目(2023.11.24)
コメント