ダイビング日和
天気 気温 26度 水温 21,5度
はいさい!
今日から春休みですね。石垣島は朝からとてもいい天気となり、気温も上がり初夏のような気持ちのいい天気となりました。
そんな今日はリピーターのMさん親子3名がファンダイブで参加してくれました。息子のS君は去年の夏にシーンでライセンスも所得しました。
いい天気の中、出港です。
1本目は大崎ハナゴイリーフで今が旬なコブシメの産卵を見てきました。
2本目は御神崎で潜りました。ウミガメを期待していましたが今日は遭遇できませんでした。
ラスト3本目はマンタシティーに行ってきました。今年に入って初めてのマンタポイントでした。最近は大崎や三石、黒島などの紙面で捕食しているマンタが多いので石崎にはあまり来ていない情報もあり、今日もあまり期待せずにエントリーしました。
そしてやっぱりマンタは現れませんでした。マンタ待ちも退屈ということで今日は久しぶりに珍百景を見に行ってきました。
明日もMさん親子とダイビングの予定です。明日も晴れますように・・・。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
コメント