« オニヒトデ駆除2日目 | トップページ | 透明度良好ダイブ! »

冬到来ダイブ

天気  気温17度 水温 23.8度

はいさい!ご無沙汰しておりました。

今日は全国的に冬日並みの寒さとなりましたね。石垣島も昨日と比べて気温が約10度も下がりぶるぶる寒い一日となりました。そして今日は久しぶりの海だというのにこんな冬のように寒くなってしまってちょっとショックでした。しかし、寒さに負けずに今日は到着2ダイブしてきました。

ゲストさんには6月にも参加していただいた涼海ダイビングセンター御一行5名様が6月と同じメンバーさんで参加してくれました

当初は朝10時着の直行便で着いてからの到着ダイブでしたが飛行機の器材トラブルで遅れたようで那覇経由で12時30分に到着され少し遅めの出港となりました。

A
港に着いておなかが空いたということで先にお弁当です。なぜかみんな立ち弁しています。

今日は北風が強く吹いて海が荒れていたので島影の桜口方面で2ダイブしてきました。

A2
ソフトコーラル畑が綺麗でした。

A1
カクレクマノミも見てきました。ここのカクレクマノミはカメラによって来てかわいいです。

A3
セジロクマノミも見てきました。今日はクマノミ5種類見てきました。

A4
地形も楽しんできました。

今日は天気が曇っていて気温も低かったのですがその分、水中が暖かく感じました。透明度もよかったので綺麗でした。

明日は晴れてくれるといいな。

|

« オニヒトデ駆除2日目 | トップページ | 透明度良好ダイブ! »

ダイビング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« オニヒトデ駆除2日目 | トップページ | 透明度良好ダイブ! »