« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »

2013年11月

最高の黒島ダイブ!

天気  気温 20度 水温 24度

はいさい!

今日は朝から久しぶりに穏やかないい天気となりました やっぱ太陽が出てると気持ちがいいですね。

そんな今日は涼海ダイビングセンター御一行様のダイビング最終日でした。昨日、一昨日は真冬並みの寒さの中、頑張って潜っていただいたので今日は久しぶりに黒島まで行ってきました。今日の黒島は透明度がどこも30mぐらいあってとても綺麗でした。

1本目は2日間の期待に応えれるようにカメ&マンタ狙いで潜りました。ゲストの皆さんにはあまり期待させると何も出ないのでと言われていたのでここでは「とても楽しいポイントです」とだけ伝えて潜りました。

A3今日は天気が良かったので記念写真です。

すると狙い通り、ウミガメとマンタに遭遇することができたのでした。ウミガメは確実に見れると思っていましたが、まさかのマンタでちょっと興奮しちゃいました。でもちょっと遠かったですかね。

Aいつもの寝床にいつものアオウミガメ君がいてくれました。かなり人間慣れしてきています。

A1一緒に泳いでもくれますよ

そしてこのあとマンタに遭遇です。

A2体長2mほどの小さなマンタでした。

その他、サバヒーの群れやちびイソマグロなども見れて1本目は大満足でした。しかも2本目に移動中には水面マンタも見れちゃいました。

2本目は少しマンタを期待しつつ仲本ケーブで潜ってきました。

A4穴の中に光が差し込みアカククリを照らしていました。

A5アカヒメジとノコギリダイの群れも圧巻です。

残念ながらマンタは見れませんでした。

3本目は今回全然砂地に潜っていなかったのでラストダイブは砂地でのんびり癒しダイブをしてきました。

A7これぞ黒島って感じの砂地でした。

A8スカシテンジクダイやグルクンが群れてる根をのんびりまわってきました。

オニダルマオコゼやイソギンチャクエビ、ニセアカホシカクレエビ、カクレクマノミなども見てきました。

A6_2
最終日はほんと天気が良くなり、海も穏やかで最高のダイビングが出来てほんとよかったです。


| | コメント (0)

透明度良好ダイブ!

天気 のち 気温 16度 水温24.2度

はいさい!

寒いですね。今日はおそらく石垣島ではこの冬一番の寒さになったと思います。冬って言ってもまだ11月の終わりですけどね。冷たい北風が強く吹いて肌に突き刺さります。そんな中、寒さに負けず2日目の涼海ダイビングセンター御一行様と海へ行ってきました

今日は朝から出港して3ダイブでした。

1本目、2本目は波が比較的穏やかな宮良湾のポイントで潜ってきました。今日の宮良湾は引き潮だったのに透明度は最高によかったです。ホワイトチップやマダラトビエイなどの大物を狙いましたが残念ながら会えませんでした。

B2
透明度最高でした。下まで降りると水深30mほどあるポイントで中層を泳いで大物を狙っていました。

B
なにもいませんが砂地の砂紋がとても綺麗でした。

B3
マクロ系のセンテンイロウミウシも見てきました。

3本目は大物はあきらめて大浜マルベ石で地形を楽しんできました。

B4
グランドキャニオンぽくないですか?

B5
ちょっとしたトンネルもあります。

B6
やっぱりここの見どころは突き当りにあるホールの入り口が三角形に見えるところです。

ピラミッドパワー?ということで勝手にパワースポットにしてますけどね 

今日は船の上はとても寒い一日でしたが水中は透明度も良く、2本目からは太陽も出てくれて気持ちのいいダイビングが出来ました。

明日は最終日なのでもっと天候、海況が良くなってくれることを祈るばかりです。

| | コメント (0)

冬到来ダイブ

天気  気温17度 水温 23.8度

はいさい!ご無沙汰しておりました。

今日は全国的に冬日並みの寒さとなりましたね。石垣島も昨日と比べて気温が約10度も下がりぶるぶる寒い一日となりました。そして今日は久しぶりの海だというのにこんな冬のように寒くなってしまってちょっとショックでした。しかし、寒さに負けずに今日は到着2ダイブしてきました。

ゲストさんには6月にも参加していただいた涼海ダイビングセンター御一行5名様が6月と同じメンバーさんで参加してくれました

当初は朝10時着の直行便で着いてからの到着ダイブでしたが飛行機の器材トラブルで遅れたようで那覇経由で12時30分に到着され少し遅めの出港となりました。

A
港に着いておなかが空いたということで先にお弁当です。なぜかみんな立ち弁しています。

今日は北風が強く吹いて海が荒れていたので島影の桜口方面で2ダイブしてきました。

A2
ソフトコーラル畑が綺麗でした。

A1
カクレクマノミも見てきました。ここのカクレクマノミはカメラによって来てかわいいです。

A3
セジロクマノミも見てきました。今日はクマノミ5種類見てきました。

A4
地形も楽しんできました。

今日は天気が曇っていて気温も低かったのですがその分、水中が暖かく感じました。透明度もよかったので綺麗でした。

明日は晴れてくれるといいな。

| | コメント (0)

オニヒトデ駆除2日目

天気  気温 25度 水温23,6度

はいさい!

今日は少し雲の多い一日となりました。そんな今日はオニヒトデ駆除の2日目です。

今日も名蔵湾の3ポイントで駆除を行いました。

1本目はあまりサンゴがないポイントでしたが数匹のオニヒトデを駆除しました。

A
根の裏側に張り付いていました。

A1
駆除するとこのように丸まります。そして数日で溶けてなくなるのです。

2本目のポイントはサンゴがほとんどなかったためオニヒトデもいませんでした。

そして、3本目はダイビングポイントでも使っているサンゴが綺麗なポイントで潜りました。サンゴがたくさんあるのでオニヒトデもいるかなと思いましたが、予想以上にオニヒトデはいなくて1匹だけ駆除しました。でもオニヒトデがいないということはうれしいことですね。

A2 A3
ご覧のとおりサンゴが生き生きして魚たちもたくさん群れてとても綺麗でした。

今月は今日で自分のオニヒトデ駆除の担当は終わりです。次回は12月に入ってからです。

そろそろフードベストを着ようと思います。

| | コメント (0)

2013年度オニヒトデ駆除

天気 時々 気温 24度 水温 24度

はいさい!

昨日1週間ぶりに石垣島に帰ってきました!やっぱり石垣は暖かいですね。今日は朝からいい天気となり気温もちょうどいい感じでした。

そんな今日は2013年度のオニヒトデ駆除事業の仕事が先日からスタートして今日は早速オニヒトデ駆除に行ってきました。昨年はオニヒトデが大発生してものすごい数を駆除しました。今年はそのおかげでオニヒトデの数は激減しています。ポイントは昨年と同じ名蔵湾周辺を駆除らしいです。今日は名蔵湾を3か所まわってきました。

A
今年はダイバー6人体制で駆除です。

A1
昨年の駆除のおかげでサンゴが綺麗な状態のところもたくさんあります。

A2A3

今年はオニヒトデを見つけるのに一苦労するほど数は少ないです。でもよく探すと体長30~40cmのオニヒトデが見つかります。

明日も引き続きオニヒトデ駆除へ行ってきます。




| | コメント (0)

in広島

天気 時々 気温 17度

はいさい!

金曜日から今日まで実家がある広島へ家族で行ってきました

金曜日は平和記念公園に行ってきました。家族は自分以外初めての平和記念公園でした。教科書でよく見る原爆ドームを見て意外とちっちゃいねなんて言ってました。新しくなった原爆資料館も見学してきました。

A1
原爆ドーム。とてもいい天気で暖かい日でした。

広島といえばお好み焼きです。自分が卒業した専門学校のすぐ近くにある「みっちゃん本店」でお好み焼きを食べてきました。

A
肉玉そばのイカ天入りです。やっぱうまかったです。

土曜日は秋の宮島へ行ってきました!今が紅葉最盛期でしかも七五三とも重なり、ものすごい観光客が訪れていました。こんなに混んでる宮島は初めてだったかもしれません。

A3
鳥居の前にはものすごい間観光客の数です。こんな光景見たことなかったです。

A4
五重塔も綺麗でした。

A5
リニューアルオープンした宮島水族館に初めて行ってきました。アシカショウに立ち見が出るほど観客が入っている宮島水族館も初めてみました。

水族館を出ると夕方4時で日も傾いていたので急いで紅葉を見にもみじ谷公園に行ってきました。

A7
滝ともみじのコラボ。

A6
めっちゃきれいに紅葉していました。

そして、夜は地元の小中学校時代の同級生たちと久しぶりの再会をして盛り上がってきました。

A8
自分が帰ってくるということで10人もの幼馴染が集まってくれました。懐かしい話などで盛り上がり、とてもうれしかったです。次回の再会がまた楽しみです。

明後日の早朝には石垣島へ戻ります。

| | コメント (0)

in大阪

天気  気温 17度

はいさい!

実は12日から石垣島から大阪に来ています。大阪に着いた12日と昨日はとても寒い日でした。石垣島との気温差は10度以上あるので風邪をひかないように気を使っています。

昨日は約25年ぶりに京都の方へ観光に行ってきました。向かったのは銀閣寺です。紅葉が綺麗かなと思い行ってきました。京都に着いた時は雨が降っていましたが銀閣寺に着くとやんでくれて晴れ間が出てとても綺麗でした。紅葉はまだ少し早い感じでしたがところどころ赤く染まったもみじなどもあって懐かしさを感じてきました。

A
建物はちょっと地味な銀閣寺。

A1
緑のもみじと赤いもみじのコントラストが綺麗です。

A2
高台から銀閣寺が望めて綺麗でした。

A3
紅葉だけでなく緑のコケもキレイでした。

やっぱ京都は古風があり、これぞ日本っていう感じでとてもいい町でした。また来たいですね。

明日からは家族で広島に行く予定です。

| | コメント (0)

マンツーマンのんびりダイブ

天気  気温 28度 水温 25,6度

ハイサイ!

今日も朝からいい天気となりました。そんな今日は広島からお越しのリピーターYさんが参加され、マンツーマンで潜ってきました。

1本目は大崎で潜りました。ここはほぼマクロ重視のダイビングでした。

A
ナカザワイソバナガニが見れます。

A1
キンギョハナダイやアカネハナゴイも綺麗でした。

その他、リングアイジョーフィッシュやミゾレウミウシ、シライトウミウシ、ハダカハオコゼ、なども見てきました。

2本目は御神崎で潜りました。ここでは2匹のウミガメに逢うことが出来ました。

A2
カメさんとYさんのツーショット?

A3
シルエットカメ!

3本目は名蔵湾で潜りました。

A4
まずまずの透明度でした。サンゴも綺麗でした。

A5
サンゴモエビも見れました。

その他、アカククリやキスジカンテンウミウシ、ネオンテンジクダイ、ウルトラマンホヤなども見れました。

今日はマンツーマンで好天気に恵まれ、気持ちよくのんびりダイブを楽しむことが出来ました。

| | コメント (0)

光&カメダイビング!

天気  気温 27度 水温 25.8度

はいさい!

今日は朝からいい天気となり、11月ですが25度を超す夏日となりました。

そんな今日は2日目のS君グループの貸切で海に行ってきました。今日は2名の女の子が体験ダイビングで残りのメンバーはファンダイブを楽しんできました。

天気も良く、久しぶりに南寄りの風だったので御神崎方面に行ってきました。

A1
体験の2名は上手に潜れていましたよ。

A2 A3
光のシャワーを見て、スポットライトの下で記念撮影

ダイバーチームもこの光のシャワーを見てきました。その他、クマノミやニセアカホシカクレエビ、オランウータンクラブ、ハタタテハゼなども見れました。

午後からはカメ狙いで大崎で潜ってきました。このポイントは最近100%の確率でウミガメが見れています。ここでは体験2本希望されたMちゃんもダイバーと一緒にエントリーしてウミガメさんを見てきました。

A4

あまり飛んで逃げないのでじっくり記念撮影もできました。

A5
ガーデンイールも見てきました。

A6
最後は船の上で記念撮影

今晩はみんなで焼き肉だ~!

| | コメント (0)

リピーターダイブ

天気 のち 気温 27度 水温 26度

はいさい!

今日は朝方天気はいまいちでしたが午後から晴れて暑い一日となりました。久しぶりに風向きが南東に変わりました。

そんな今日はリピーターさん3名だけのダイビングとなりました。1名はマンツーマンで僕がガイドして2名は助っ人のシナピーがガイドをしてくれました。

ポイントは大崎と名蔵湾で潜ってきました。

A A1
7月にライセンスを取りに来られたWさん。ベテランのS君が見守ってくれてました。

僕と一緒に水中遊泳を楽しんできました。

A2 A3
ベテランチームのO君とS君は助っ人シナピーとダイビング。マクロ重視のダイビングをしてきたそうです。

A4
最後に集合写真


| | コメント (0)

大崎ダイブを満喫

天気 時々 気温 26度 水温 25.5度

はいさい!

今日は立冬ですね。ですが石垣島はまだ半袖で過ごせるほど暖かいです。今日は少し風の強い一日となりました。

そんな今日はライセンス講習最終日のKさん、N君とリピーターのO君の3名と海に行ってきました。ライセンス講習の2名は一昨日にほぼスキルを全部クリアーしていたので今日は中性浮力をしっかり意識しながらほぼファンダイブを楽しんできました。

ポイントは今日の風向きの島影にあたる大崎で3ダイブしてきました。

A
コブシメが見れました。この個体以外にも2匹のコブシメがいました。

A1
ハナヒゲウツボの子供も2匹確認できました。体が黒いとあまり写真映えしないですね。

A2
中性浮力を意識しながら泳いでる講習のお二人。

A3
2本目では最近ほぼ100%見れてるカメポイントで潜り今日もカメさんを見てきました。岩の下でじっとしてとてもかわいかったです。

A4
ガーデンイールもたくさん見てきました。

A5
3本目はマクロ重視のダイビングでした。ナカザワイソバナガニがいました。

A6
テッポウエビと共存しているオドリハゼも観察してきました。

その他、ハダカハオコゼやイロブダイ幼魚、パイナップルウミウシ、ヤマブキハゼ、なども見れました。

ライセンスのお二人はダイビング後、学科テストを受けて見事合格いたしました。おめでとうございます!

| | コメント (0)

黒島体験ダイブ!

天気  気温 27度 水温 26度

はいさい!

今日は朝からとてもいい天気となりました。気温も上がり暖かい一日でした。そんな今日は石垣在住のリピーターAちゃんが体験ダイビングで参加のお友達(4名)を連れて潜りに来てくれました

久しぶりにヘルプでシナピーも来てくれました!

みんなのリクエストがどうしてもウミガメ見たいということだったので今日は黒島へ行ってきました。

最近、黒島のカメポイントの遭遇率が高いので今日は少しうねっていましたがチャレンジしてきました。

A
最初にさくっとスノーケリングで水慣れをしてもらいました。若干名船酔い気味でしたが頑張りました。

A1
船酔いにも負けずみんなが頑張って潜ってくれたおかげで待望のウミガメ君に逢うことが出来ました!みんなの目の前を泳いでくれたので間近で見れて大興奮でした。

1本目を終えて波穏やかな砂地ポイントに移動しました。

A2
今日は他の船もおらず、スーパーブルーの黒島の海が貸切状態でした。

A3
休憩時間に元気に集合写真。若干名船酔い気味でしたけどね

2本目はこの砂地の癒しポイントで気持ちよく潜ってきました。

A4 A6
真っ白い砂地にブルーの世界が広がっていました。

A5
スカシテンジクダイの群れに囲まれ、つかもうとしています。

今日は天気も良く、海の透明度も最高だったの本当に気持ちのいいダイビングが出来ました。

| | コメント (0)

ライセンス講習

天気 時々 気温 26度 水温 25,5度

はいさい!

今日は天気は回復し、朝から晴れ間の出た天気となりました。海は少し穏やかになりましたがまだ北からのうねりが少しありました。

そんな今日は2日目からライセンス講習に参加のN君、Kさんカップルの海洋実習1日目でした。

ポイントは大崎のなるべく穏やかなところに船を泊めました。

A
まずはバックロールエントリーの練習とスノーケリングで水慣れをしました。

お二人とも呑み込みが早いです。

A1
水中も余裕で潜れちゃいました。透明度もいい感じでした。

A3

講習は順調に進みました。ご覧のとおりレギュレーターリカバリーも余裕の表情です。

A2
2本目は中世浮力もいい感じで取れて泳げていましたよ。

お二人ともセンスがあり、呑み込みも早かったので今日の2ダイブでほとんどのスキルをクリアーしちゃいました。

A4

最後は船の上で記念撮影

お二人は次のダイビングを明後日に予定しています。

| | コメント (0)

大物狙い?気が付けばマクロダイブ

天気  気温24度 水温 25,5度

はいさい!

今日は昨日とは一転して朝から小雨が降り、北寄りの風が少し強く吹いた一日でした。海も少し荒れていました。

そんな今日は2日目のHさん、Iさんと到着ダイブでNさんとMさんが参加してくれました。Nさんたちのリクエストはマンタでしたが今日はあいにくの北風でマンタポイントは断念してもらいました。

1本目はもしかしたらマンタが見れるかもしれない宮良湾のポイントへ行きました。今日の宮良湾は透明度が30mほど抜けて綺麗でした。大物でも出ないかなとキョロキョロしながら潜りましたが大物は出てくれませんでした。

B
ハナビラクマノミのイソギンチャクがつぼ型になっていました。

B5
大物でないかな~なんて思いながら泳いでいました。

マンタはあきらめて2本目からはマクロ重視のダイビングになっていました。

B1
ハダカハオコゼ。この前はいなくなっていたけどまた同じ場所にいました。

B2
このカミソリウオも10日前ごろから住み着いています。ペアでいるんですけどね。

B6
ソフトコーラルの群生も綺麗です。

3本目はチョウチョウコショウダイ幼魚のリクエストがあったので竹富南まで行き探しに行きました。

ちょうど1か月前にHさんたちが見つけたチョウチョウコショウダイ幼魚は今日も同じ場所で健在でした。気持ち少し大きくなった気がします。

B3
やっぱ幼魚はかわいいです。成魚は人気がないんだよね。

B4
イソバナガにも見てきました。

その他、ムチカラマツエビやゴシキエビ子供、イロブダイ幼魚、ノコギリダイの群、大きなニセゴイシウツボなども見れました。

明日は晴れてくれるかな・・・?

| | コメント (0)

黒島のカメさん

天気  気温 29度 水温 25.5度

はいさい!

気が付けばもう11月ですね。11月に入って昨日から蒸し暑い日となっています。石垣島では昨日、今日と石垣島祭りが開催されています。

そんな今日は先月にも来られたリピーターのHさんとIさんが潜りに来てくれました。先月は台風で1日潜れなかったり、ベストポイントには行けてませんでした。今日は天気も良く海況も良かったので竹富と黒島で潜ってきました。

A
最近は黒島ではなく竹富南にハナヒゲウツボを見に行くことが多いです。今日は1匹でした。

A1
テンスの幼魚ペアが仲良く泳いでいました。

2本目からは黒島で潜りました。最近、黒島のカメポイントが絶好調です。

A2 A3
今日もいつもの寝床でじっとしているカメさんを発見。その後、僕らの周囲をゆっくり泳いでどこかに行ってしまいました。けっこう大きめのアオウミガメであまり人を恐れていない感じです。

A4
クマザサハナムロの群れもとてもきれいでした。

A6
最近は必ずと言いていいほどグルクマの群れが見れます。アゴが外れそうなほど口を開けています。

ラスト3本目は砂地でのんびり潜ってきました。

A5
グルクンの群れと、スカシテンジクダイの群れに癒されてきました。

明日はまた少し波が高くなる予報ですが・・・。晴れるといいですね。

| | コメント (0)

« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »