台風前のダイビング
天気 時々
気温 29度 水温 28度
はいさい!
台風23号が少し西寄りに進路を変えて、どうやら石垣島は明日には強風域に入りそうです。そんな台風が接近している今日は乗合をさせていただき、なんとか午前中2ダイブすることが出来ました
メンバーは昨日からの4名と石垣島初ダイブのHさん。Hさんはなんとか今日だけも潜れたのでほんとよかったです。
ポイントは竹富南のミルキーウェイで2ダイブしてきました。海は白波がたって荒れていましたがうねりはなく、水中は穏やかでした。今日はほぼマクロ系をせめてきました。
憎めない顔のニセヒトスジギンポ。穴から顔をだしてかわいらしいです。
今日の目玉はこのチョウチョウコショウダイの幼魚でした。ひらひらと泳いでなかなか上手に写真が撮れないんですよね。ゲストの皆さんも必死で追いかけて撮られていました。それにしてもかわいいですよね。
今日は潜れないと思っていたけど潜れたのでほんとよかったです。
でも明日、明後日はどうやら欠航が決定的な感じです。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
コメント