半日スノーケリング&ダイビング
はいさい!
今日は雲の多い一日となりました。晴れると暑いけどやっぱ海に行く時は太陽があった方がいいです。そんな今日はリピーターのSさん夫妻と半日スノーケルでHさん家族と午後からKさんグループ5名が参加してくれました。
午前中はスノーケリングとダイビングを両方楽しめる名蔵湾のポイントで潜りました。今日の名蔵湾は透明度が良かったのでサンゴがとても綺麗に見えました。
午後からはスノーケリングのゲストさんが入れ替わり、御神崎へ行ってきました。KさんグループのK君が初体験ダイブに挑戦しました。
あっという間に海底に到着。とても上手に泳げていたので少しびっくりしました。
ファンダイブの3本目も御神崎で潜り、ウスモモテンジクダイノ群れやクマノミを5種類見てきました。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 2023年1月30日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月28日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月27日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月7日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月5日のブログです。(2023.02.07)
コメント
はいさい
30年ぶりの石垣に妻は懐かしがっておりました。僕と妻と娘の3人の仕事の都合がなかなか合いませんでしたが、今回、石垣に行けてとてもよかったです。
僕は泳ぎはあまり得意ではありませんが、後半戦のスポットでは3mくらいは潜れたかな??キレイだったなぁ・・。 妻は長州小力のような腹にウエットスーツが入りませんでしたが、同じ名前の可愛い研修生のJちゃんが手伝ってくれて入りました。(◎´∀`)ノ
後半戦のイケメン君は長州小力の妻に「だいぶ、よくなってきましたね」と優しく声をかけてくださり、本当にご面倒をおかけしました。
とにかく、家族全員が楽しい半日を楽しめました。 本当に有難うございました。また、いつか来たい~~~!!
投稿: 14日のH家です | 2013年8月16日 (金) 15時02分