« 台風休み | トップページ | トレーニングダイブ »

台風後のマクロダイブ

天気 のち 気温 32度 水温 29度

はいさい!

台風12号も遠ざかり、今日は午後から晴れ間が出た天気となりました。そんな今日は19日に500本記念ダイブを迎えたAさんと台風後ののんびり2ダイブに行ってきました。

台風の後なので透明度はあまり良くありませんでした。そこで今日はマクロ重視でダイビングをしてきました。

1本目は名蔵湾で潜りました。ほぼガレめくりでした。

A_2 ウミシダをめくってコマチコシオリエビを発見。白黒バージョンでした。

A1 ガレをめくるとニシキテグリの幼魚を発見です。Aさんと追いかけてました。

A2 さらに極小のニシキテグリの幼魚も見れました。

1本目を終えるとポイントを浜島東に移動しました。

A3 午後からはすっかり晴れ間がでましした。

A4 ミナミハコフグの幼魚がいました。

A6 ミョウジンツバメガイも見れました。

A5 たまに見かけるこの平べったい魚はなんの幼魚だろ?

今日は2本とも浅場だったので約60分ののんびりダイブでした。明日は船を下ろす予定です。

|

« 台風休み | トップページ | トレーニングダイブ »

ダイビング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 台風休み | トップページ | トレーニングダイブ »