イントラだらけのファンダイブ
天気 気温 29度 水温 26度
はいさい!
昨日、梅雨入り宣言をした沖縄地方ですが今日は朝からとてもいい天気となりました
海も穏やかでまさにダイビング日和です。そんな今日はお休みの他ショップスッタフを集めてイントラだけでファンダイビングに行ってきました 総勢10名です。ネタ探しを兼ねてゴールデンウィークの疲れを発散するダイビングができたのでしょうか?
午前中は普段よく潜る大崎で潜りました。各々が自由にエントリーです。水中でみんな散らばって行きました。みんなネタになりそうな生物を探そうと潜っていましたがたいした生物は見つかりませんでした。
1本目を終えてお昼休憩をとり、2本目をどこに潜ろうかとみんなで相談です・・・。しかし、これがまたなかなか決まらないこと。あーだこーだと言いつつ最終的にヨナラ水道に行くことに決まりました。
久しぶりにピグミーシーホースを見てきました!
おなかがぷっくらとかわいいピグミーシーホースちゃん。ここには3個体確認できました。
ウミトサカを探っているとイソコンペイトウガニの赤ちゃんを発見しました。体長が2mmほどしかなかったので肉眼では良く見えない感じでした。
このポイントには今度はゲストさんを連れて来たいですね。
今日は天気も良く海況も穏やかだったので最高の休日ダイブでした
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
コメント