3島めぐりダイブ&バースデーダイブ
はいさい!
今日は朝はいい天気だったのですが夕方になるにつれて天気が崩れて最後は雨になっちゃいました。でも海はとても穏やかでした。
そんな今日は6日目最終日のKさんと広島からお越しのTさんがファンダイブで参加してくれました。そして、Kさんはバースデーダイブでもありました。ポイントは久しぶりにパナリまで行き、黒島、竹富の3島の周辺で3ダイブでした。
1本目は透明度抜群のパナリで癒しのダイビングです。
エントリーしてすぐにバースデー記念撮影です。おめでとうございます
龍宮の根はやっぱ綺麗です。
イソバナやウミトサカがとてもカラフルでバックのブルーに良く映えます。
体長約1cmのめっちゃかわいいミナミハコフグの幼魚も見つけました。
メインの根だけで今日は流れもなかったので約50分楽しく気持ちよく潜れました。
1本目を終えるとパナリの港に上陸してお昼ご飯でした。
パナリの港はとても穏やかで透明度が良かったです。サンゴの卵もたくさん浮いていました。
2本目は黒島仲本ケーブで潜りました。
マンタも出ないかなと思いながら潜りましたが残念ながら出ませんでした。ケーブの中でのんびり楽しんできました。
今日は光が少し弱かったのですが中から外を見るとこのように綺麗でした。
3本目は海底温泉のリクエストがあったので竹富まで戻り、温かい温泉に潜ってきました。
温泉の源泉が湧いてる地点です。めっちゃ
あったかいです。ご覧の通りサーモクラインが大発生しています。ここから離れたくないです
砂風呂や泡風呂も体感してきました。やっぱまだこの時期は冷えるので温泉がいいですね。
明日はマンタポイントに行きたいけど行けるかな・・・?
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
コメント