ヘルプで体験ダイブ
天気 時々
気温 26度
はいさい!
早いことに4月になっちゃいましたね。内地では桜の満開を迎えていますね。石垣島はこの数日は悪い天気が続いています。
そんな今日はヘルプで呼ばれて体験ダイビングのゲストさんを連れて潜ってきました。1本目は大崎ハナゴイリーフで潜ってきました。ここではコブシメが産卵シーズンを迎えていますが今年はすぐに逃げてしまう傾向のようです。でも今日は体験ダイビングでも4匹ほどのコブシメを見ることができました。そのコブシメを見てるときにふと、手元を見るとこれもラッキーなことにヒメヒラタカエルアンコウを見つけました。体験ダイバーにはこの魚の価値観はわからないと思いますが一人一人、見せることができました。ファンダイバーのゲストさんにも教えてあげました。
ごめんなさい、今日は水中写真無しです。
体験ダイブ1本目を終えて船の揺れないところでお昼休憩をとりました。
午後からは桜口で体験2ダイブ目を潜ってきました。
2本目は皆さん余裕があったようです。クマノミやイバラカンザシ、ソフトコーラル、など見てきました。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
最近のコメント