最高のダイビング日和
天気 気温 27度 水温 25度
はいさい!
今日は朝からとってもいい天気となりました。海も穏やかでした。そんな今日は昨日のメンバー3名とリピーターのTさんが加わりファンダイブに行ってきました。
1本目は竹富北のポイントで潜りました。
みんなでガレめくり大会のようになっていました。めっちゃめくりましたがこれといった生物は見つかりませんでした。
ヒメイソギンチャクエビも見つけました。マクロレンズがないと撮れないサイズです。
2本目は久しぶりに御神崎にエントリーです。
今日は太陽も出て、時間的にベストな時間に潜ったので穴の中にとっても綺麗に光が差し込み、天使の光となっていました。ずっと見ていたい感じになります。
地形、光を楽しんでこのポイントでもみんなガレをめくっていました。
ラスト3本目はマンタシティーに潜りました。ゴールデンウィークで混んでるマンタシティーですが運良く5隻目で船が泊めれました。毎年、ゴールデンウィークはマンタの出が悪いので心配していましたが今日はちゃんとマンタがホバーリングをしていてくれました。最初は1匹でしたが後半は2匹になっていました。
今日はみんなリピーターさんでマンタも見たことあったのでマンタを見た後に珍百景も見に行ってきました。
海中に突如現れる約2mの棒状の岩(サンゴ?)。何に見えるかは想像にお任せします。
今日は最高に天気が良かったのであまり寒くもなく気持ちのいいダイビングができてよかったです。
明日もまだ少し天気は良さそうです。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
コメント