ドリフトダイブ&マクロ三昧
天気 気温 24度 水温 26度
はいさい!
今日からまた北寄りの風になり、少し肌寒い一日となりました。そんな今日も2日目最終日のHさんとマンツーマンダイブを満喫してきました。
1本目は久しぶりにドリフトダイビングで大物を狙いました。ポイントは黒島の灯台下周辺です。
ホワイトチップ(ネムリブカ)が見れました。Hさんとのツーショットも撮れました。
その他、ナポレオンやウミガメも出ましたがちょっと遠目過ぎて写真には撮れませんでした。
2本目は黒島テラピー、3本目は竹富コンドイ南の浅い砂地ポイントでマクロ尽くしののんびりダイビングをしてきました。
その他、オトヒメエビの幼魚やカラッパ、ベニカエルアンコウ、カクレクマノミ、なども見れました。おまけで黒島では水面に体長1,5mほどのかわいいマンタが捕食していました。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
最近のコメント