PTA学年行事
天気 時々
気温 32度
はいさい!
今日から夏休みですね。石垣島は朝から暑い一日で時折スコールが降る感じでした。そんな今日は娘の小学校のPTA学年行事がありました。6年生のほとんどが参加する行事です。内容はマグロの解体ショー見学&ハーリー体験です。これには八重山漁協組合の多くの方々が協力してくれました。ありがとうございます。
まずはマグロの解体ショー見学です。
解体ショーを見終わると子供たち全員で小魚のうろこ取りに挑戦です。子のうろこを取った魚はのちほど子供たちの昼食になりました。
そして次はハーリー体験です。ハーリーは10人乗りのカヌーのような乗り物で沖縄伝統の船です。
船をこぐエークは子供たちがこの日のために一人一人いろんな模様で彩っていました。
クラスごとに分かれて練習、そして最後はクラス対抗のレースも行われて盛り上がりました。子供たちみんな一生懸命にエークをかいて頑張っていました。
最後はみんながうろこをとった魚の唐揚げや八重山そば、マグロの刺身を美味しく食べて無事に終えることができました。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
最近のコメント