マンタ&光&地形を満喫
天気 気温 32度 水温 30度
はいさい!
今日も朝からいい天気の一日となりました。学生は明日から夏休みですね。
そんな今日はKさんHさんの最終日でした。海況も良好だったので予定通り今日はマンタポイント方面で潜ってきました。
1本目はマンタスクランブルにエントリーです。最近は午前中に見れる確率が高いので期待をしていました。しかし、エントリーしてみるとマンタが出ている様子もなく少し不安がよぎりました。マンタを探して泳いでるとラッキーなことにウミガメがソフトコーラルの上で寝ていました。近づいても全然逃げる感じはなかったです。よほど眠たかったのでしょう。
半分諦めかけてメインの根のまわりで待っているとようやく主役のマンタが登場です。そのままホバーリングをしてくれると思っていたら1周だけしてそのまま泳ぎ去ってしまいました。一瞬ではありましたがなんとかマンタには逢えました。
2本目は光の綺麗なポイント御神崎に潜りました。
ラスト3本目は御神崎灯台下のロックラビリンスに潜りました。ここは地形がとても面白いポイントです。
水中に飛び出た岩はダイナミックです。2人で支えてる感じで1枚撮ってみました。
最後は御神崎をバックに乗合をした船の皆さんと記念撮影
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 新年あけましておめでとうございます(2025.01.21)
- ウミウシダイビング(2024.12.09)
- 大崎ダイブ4(2024.12.07)
- 連日大崎ダイビング(2024.12.06)
- 屋良部&大崎ダイビング(2024.12.03)
最近のコメント