石垣島ダイビングフェスタ最終日
天気 気温 31度
はいさい!
土曜日は石垣島ダイビングフェスタ最終日のフォトコンパーティーの件で少しバタバタして更新できていませんでしたので今日更新します。
土曜日は朝から南西の風が少し強く吹いていましたが天気はとてもよかったです。最終日のKさんグループ5名とフォトコン狙いのKさん夫妻と海へ行ってきました。
1本目は小浜島北のポイントに潜りました。ここはとても透明度が良かったです。
船を泊めた浅場もサンゴが綺麗でした。
2本目は三ツ石東ポイントに潜ってきました。ここもサンゴがとても綺麗なポイントです。
その他、バブルコーラルシュリンプやコールマンウミウシ、テングカワハギ、シコクスズメダイの群れ、ハナゴイ、グルクンなども見てきました。
3本目はKさん夫妻だけエントリー。ポイントは浜島東でのんびり70分潜ってきました。
いつも同じ場所にいるハダカハオコゼ。近くにもう一匹いました。
その他、アカフチリュウグウウミウシやミドリリュウグウウミウシ、モザイクウミウシ、ミナミウシノシタ、イソギンチャクエビ、タテジマキンチャクダイの幼魚、ヨスジフエダイの群れなどいろいろ見てきました。
明日はダイビングフェスタのフォトコンパーティーの結果をブログで報告します
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
最近のコメント