金還日食(部分日食)
天気 時々
気温 28度
はいさい!
今日は朝から全国的に金還日食のニュース一色でしたね。
石垣島では金還日食ではないけど90%が隠れる部分日食が見れるということで振り替え休日の娘と朝早く起きて見に行ってきました
石垣島の部分日食のピークは7時5分ごろだったので家は6時20分ごろに出ました。しかし、空を見るとけっこう分厚い雲が覆っていて太陽は見えてない状態でしたとにかく見えそうなところを目指し車を走らせました。最初は東方面に向かっていましたが逆に雲の下に入り込んだ感じだったので車を西向きに変えて高台のバンナ岳を目指しました。
この判断が大当たりでした。ピークの時間まで時間がないので急いで展望台まで行き、到着したのがちょうど7時ごろでした。しかしまだ厚い雲がかかったままでした。このまま見れないかなと思っていたらまさにピーク時の7時5分に雲の隙間から太陽が現れてくれましたこれにはちょっと感動です。周りは太陽の光がさしてないのに自分たちのところだけ日が当っているんです。
とっさに下敷きごしにカメラを構えて写真を撮りました。少しぶれた感じですがかけてるのがはっきりわかります。ほんとわずかな時間しか見れませんでしたがそれがまた逆に感動となりました。ほんと見れて良かったし、娘にも見せてあげることができたのでホッとしました。
AM7時5分ごろにバンナ岳からとらえた日食です。
AM7時45分ごろに家のベランダからとらえた日食です。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 体験ダイビング(2023.11.30)
- 3日分(2023.11.29)
- ダイビングフェスタ石垣島最終日(2023.11.26)
- ダイビングフェスタ2日目(2023.11.24)
- ダイビングフェスタ石垣島2023(2023.11.23)
最近のコメント