ゲット!
天気 のち
気温 28度
はいさい!
今日は朝から雷を伴う雨が降りましたが、お昼すぎには雨は上がり蒸し暑い曇りの天気となりました。
そんな今日は娘の小学校では日曜参観があったので見学に行ってきました。その後はPTA総会も開かれ参加したところPTAの役員になってしまいましたラスト1年なのでちょっと頑張ってみようと思います。
午後からは授業が終わった娘に誘われてバンナ岳登山につきあわされました。雨上がりで足場が滑りそうな中、頂上の展望台まで登りました。下山途中に天然記念物のセマルハコガメも見れました。
セマルハコガメです。捕まえようとすると「シャー」と鳴きます。
それから明日はいよいよ金還日食ですね。石垣島では90%が隠れる部分日食ですが前回よりも隠れるので見ようと思っています。石垣島では6時すぎから太陽が欠け始め7時5分ごろがピークになるようです。その日食を見るために探していた日食眼鏡がTSUTAYAで売っているのを発見。日食眼鏡より下敷の方が安かったので下敷をゲット~~~これで明日はじっくり観察できます。娘と朝6時過ぎから見に行く予定です。天気も今のところ
マークが出ています。
| 固定リンク
« すっきり | トップページ | 金還日食(部分日食) »
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
最近のコメント