のんびり3ダイブ
天気 時々
気温 28度 水温 25度
はいさい!
梅雨入りした沖縄ですが今日は朝からいい天気の一日となりました。でも少し南風が強かったかな。
そんな今日は4月29日と同じメンバー3名でのんびり3ダイブをしてきました
1本目は浜島北のポイントで潜ってきました。
ここはまだサンゴが元気で綺麗でした。
その他、カクレクマノミやクロユリハゼの群れクロスジアメフラシ、テングカワハギなども見れました。
2本目は浜島東の砂地ポイントでのんびりダイブです。
その他、ヨスジフエダイの群れやキイロサンゴハゼ、イソギンチャクモエビ、ニセゴイシウツボ、ハナミノカサゴ、そしてハッチアウトしそうなコブシメの卵も見れました。
3本目はYさん親子がラストダイブなので竹富海底温泉でのんびり温泉ダイブをしてきました
源泉で暖まる3名。この後に砂風呂と泡風呂も満喫してきました。
その他、カクレクマノミやセジロクマノミ、ハナビラクマノミ、ニセゴイシウツボなども見れました。
今日はほんと気持ちのいい一日でした
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 2023年1月30日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月28日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月27日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月7日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月5日のブログです。(2023.02.07)
最近のコメント