綺麗なサンゴの海を満喫
天気 時々
気温 24度 水温24度
はいさい!
今日は朝から雲が多く、雨も降ったりやんだりのあまりいい天気ではなかった一日でした。
そんな中、今日は佐賀県からお越しのKさん夫妻が半日体験ダイビングで参加してくれました
出港は午後からでした。南東の風が少し強めに吹いていたので久しぶりに名蔵湾の浅場に行ってきました。このあたりはサンゴがとても綺麗で船のアンカーを打つ所にも気を使います。今日の名蔵湾は透明度がよかったです。
Kさん夫妻はスノーケルも体験ダイビングも初めてということでまずはスノーケリングで水慣れをしてもらいました。
水の中はビューティフル!イソバナにネッタイスズメダイやデバスズメダイが群れて綺麗でした。
スノーケリングで水に慣れたところでいよいよダイビングです。
お二人とも問題なくあっという間に海底に到着しました。
今日はサンゴをメインに船の周辺を気持ちよく遊泳してきました。ナマコの裏には綺麗なウミウシカクレエビもついていました。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
最近のコメント