名蔵アンパル
天気 時々
気温 22度
はいさい!
先日は全国で春の嵐にみまわれましたね。そんな今日の石垣島は少し風があり、晴れてはいましたが少し霞がかっていました。
春休みも終盤になり今日は娘に誘われ、バンナ岳を歩いて登り、その後はラムサール条約に指定された名蔵アンパルへ自然観察に行ってきました。今日は大潮で干潟が広範囲で広がっていました。
名蔵川にかかる名蔵大橋。この橋をくぐると広大な干潟が広がっていました。
2種類のシオマネキも見れました。ヒメシオマネキとオキナワシロスジシオマネキです。
その他にもカニや貝、ヤドカリ、などいろいろ見れました。娘も学校で来たときは潮が引いていなかったらしく今日は干潟をじっくり歩いて観察できたので喜んでいました。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大崎で体験ダイビング(2023.12.02)
- 体験ダイビング(2023.11.30)
- 3日分(2023.11.29)
- ダイビングフェスタ石垣島最終日(2023.11.26)
- ダイビングフェスタ2日目(2023.11.24)
最近のコメント