コブシメ&マンタ
天気 気温 28度 水温 25度
はいさい!
今日は朝から雲の多い天気となりましたが気温は高かったです。大分県では真夏日を記録したそうですね。
そんな今日は2月にも潜りに来られたリピーターのIさんがファンダイビングで参加してくれました
1本目は今が旬の大崎ハナゴイリーフでコブシメの産卵行動を見てきました。
Iさんのフィンにコバンザメが!僕のタンクや太ももにもくっついてきていました。
2本目は久しぶりに御神崎エビ穴Aに潜りました。
ここは太陽が出ると光が穴の中に差し込んで綺麗なポイントなのですが今日は残念ながら太陽は出てくれませんでした。
3本目はマンタポイントです。マンタシティーに船が5隻泊っていたので今日は久しぶりにスクランブルの方へ潜ってきました。先に潜ってたショップさんの情報では出てない感じだったのであまり期待をせずにエントリーしました。
ところがエントリーして10分ぐらい移動したところでマンタに遭遇です 通りすぎるだけかなと思っていたらすぐにホバーリングを始めてくれてそのまま20分ぐらいじっくり見ることができました。この時は他のダイバーがまわりにおらずIさんと貸切で見ちゃいました。
その他、サザナミフグやモヨウフグ、ハクテンカタギなども見れました。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 2023年1月30日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月28日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月27日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月7日のブログです。(2023.02.07)
- 2023年1月5日のブログです。(2023.02.07)
最近のコメント