竹富南で3ダイブ
天気 気温 26度 水温 25,7度
はいさい!
今日は夜中に大雨が降って日中は曇りの天気となりました。そんな今日は関東からお越しのTさんがファンダイビングで参加してくれました。マンタを希望されていましたが朝から北風が少し強く吹いていたので今日は断念し、竹富南のポイントで3ダイブしてきました。
1本目はシャークホールにエントリーです。残念ながらサメはいませんでした。
その他、イソギンチャクエビやリュウグウウミウシ、ハナビラクマノミなども見れました。
2本目は砂地のポイントに潜りました。
その他、フタイロハナゴイ、アカシマシラヒゲエビ、フシウデサンゴモエビ、タテジマキンチャクダイ幼魚、ヒバシヨウジ、ヨスジフエダイなども見れました。
3本目はフカノヤーポイントにエントリーです。
ここでは大物でも出ないかなと思い潜りましたが大物は出ませんでした。
シコクスズメダイの群れ、テングハギモドキの群れ、モンガラカワハギ、サザナミヤッコ、クマノミ、アオヤガラなどが見れました。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
最近のコメント