2012年初ダイブ
天気 時々
気温 19度 水温 23.3度
はいさい!
今日も朝から北風が吹いて天気もあまりよくない一日となりました。そんな今日は2012年初ダイビングに行ってきました
ゲストは北海道からお越しのNさんです。船はまだ陸揚げしたままだったので今日はシートリップさんに乗合をさせてもらいました。そして久しぶりのダイビングに僕自身ちょっと緊張しちゃいました
ポイントは竹富南で2本潜りました。透明度は30mほどありとっても綺麗でした。
1本目ではジャガイモサンゴの根にエントリーです。
2本目は大仏サンゴの根にエントリーです。
大仏サンゴといってもサンゴ自体はコモンシコロサンゴでジャガイモサンゴと一緒ですけどね
大仏の頭のようなサンゴです。デバスズメダイがいっぱい群れてます。
アンナウミウシも見れました。冬になってウミウシも増えた気がします。
今日は水上より水中の方が暖かったダイビングとなりました。明日からまたしばらく海はお休みかな・・・。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
最近のコメント