レスキュー講習&マンタ
天気 時々
気温 28度 水温 26度
はいさい!
今日は思ったよりいい天気となりました。南風が吹いて気温も暖かかったです。そんな今日はYさんのレスキュー講習で海に行ってきました。
まずはスノーケリングでウォーミングアップです。綺麗なサンゴ礁を見てきました。素潜りも得意なYさん、スキンダイビングで落としたウェイトを水中でつけて浮上してくるトレーニングもクリアーできてました。
2本目のポイントでは水中と水面でのスキルをトレーニングです。
この後、水面での意識不明ダイバー救助のトレーニングも行いました。
午後からはマンタポイントでファンダイブしてきました。
今日のマンタポイントは絶好調でした。潜り始めからずっとマンタと遭遇してました。
今日はメインの根にとどまらず、普段あまり行かない方へ冒険ダイブしてきました。
すると
超でかいウミガメに遭遇です。この周辺に住み着いていてあだ名は「ガメラ」です。大きなコバンザメもついています。
下はおまけの写真です。
石垣島水中珍百景の一つに登録したいと思っています。
ちょっとエッチな「チ○ポ岩」です。
マンタに飽きた人にはご案内しますよ
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 大晦日ダイビング2022(2022.12.31)
- 竹富&黒島ダイブ(2022.12.30)
- 大崎&名蔵湾ダイブ(2022.12.30)
- 久しぶりのバラクーダ(2022.12.28)
- 黒島マンタ&ウミウシ(2022.12.26)
最近のコメント